ともくろのブログ

3児のパパです。子供たちといろんなところに出かける事が好き。 愛機のXperia 5 IIとともに一人旅したりして、いい写真が撮れたら載せようと思います。

Surface Goをもっと快適に。タブレット用スタンドに乗せてみた。

Surface Goを愛用してまして、

部屋の中ではノートPCとして。お出かけの時はタブレットとして

活用しています。

 

働き方改革やらなんやらで、 

会社でテレワークを試験導入していたりして、自宅で仕事をすることも

勤務扱いと認められるようになり、、自宅で仕事をすることも

増えてきそうです。

Surface Goでリモートログインできたりするので、

いつでもどこでも仕事ができそうです。

 

ただし、Surface Goは小さくて画面が低く目線が下に向かざるを得ないため、

 頭が前のめりになりすぐ肩が凝ってしまいます。

どうしても長時間の作業に向きません。

せっかくパソコンを買ったのだから自宅で長時間がっつり仕事したり

ゲームを長時間したり、勉強したりと、ずっとパソコンに向き合ったりしたい。

 

ってことで、Surface Goをデスクトップ並み…とはいかないまでも

今より快適になるように何かいい方法はないか探してみました。

 

持論ですが、外部モニターとキーボードという選択肢も候補にあがりました。

モニターを調べてみたら23インチが10,000円~15,000円くらいで

買えちゃうんですね。安さにびっくりです。

I・Oデータや、ASUSなどのメーカーがありましたが、

Amazonのレビューを見ると音質が微妙などのコメントがちらほら。

やっぱり安いモニターだとスピーカーもおまけ程度っぽいですね。

それにモニター10,000円~15,000円とHDMI→USB変換コネクタも必要なので、

結構値段が張ります。キーボードも買うと合計20,000円もする。

それに、モニターを買ってしまっては

せっかくSurface Goの画質や音質のいいところの恩恵が受けられません。

なので、私はモニターを買うことは諦め、

なるべくSurface Goをそのまま活用して快適に使う方法はないか探しました。

 

タブレット用のスタンド

Bluetoothキーボード

 

この二つがあれば、Surface Goをそのまま生かしつつ、

そこそこ快適な環境が作れるのではと思い購入してみました。

 

 

 

こちらは、7インチ~13インチタブレット向けのスタンドです。

Surface Goは10インチなのでこのスタンドが使えそうなので選びました。

そこそこ高さがあるので、乗せたら通常よりも目線が高くできそうです。

 

 

 

こちらはBluetoothのワイヤレスキーボードです。

薄型でキーの入力がしやすいので購入しました。

 

セットアップするとこんな感じになります。

f:id:tomokuro0211:20200211075347j:plain

横から見るとこんな感じ。

f:id:tomokuro0211:20200211075429j:plain

 

スタンドの背面に穴があいているため、電源コードやUSBコードを、

穴に通すことで、コードがまとまり見た目もすっきりです。

 

目線もそこそこ高くなりかなり快適になりました。